やまがた的グリーンツーリズム・体験スポット検索
キーワード | 指定なし |
エリア | 村山 |
ジャンル | 指定なし |
シーズン | 指定なし |
検索結果 283 件のうち、211 件目から 220 件目を表示しています。
最初へ
前へ
22ページ(全29ページ)
次へ
最後へ
1,380坪の広大な敷地内で約5万株のいちごを栽培。
ハウスにはミニポニー牧場が隣接し、自由にえさをあげることができます。
|
いちごガーデン
いちごがーでん
|
エリア:村山 » 寒河江市 |
ジャンル: |
|
780坪の敷地内で約2万株のいちごを栽培。
|
|
石釜ピザも焼けるフルーティーな香り漂うくつろぎのお宿
朝日町を流れる最上川のほとりに450年続く果樹農家が営む農家民宿「だいちゃん農園ゲストハウス」があります。宿主の志藤さんご夫妻は、訪れる方々との出会いを宝物として、お客様を家族のようにあたたかく迎え入れてくれます。旬の果物と野菜は全て自家栽培。
昼は農業体験や石窯で焼くピザクッキング、夜には季節を感じる手料理と朝日町ワインに舌鼓。
ありのままの暮らしに触れ、食事を共にしながら、田舎の飾らないおもてなしを感じていただければと思います。
田舎の実家に泊まる気分でお気軽にお越しくださいね♪
アウトドアクッキングも充実し、お子様やペット達も一緒に楽しめます。
|
宿泊
- 一泊(素泊まり)平日 4,000円、土日祝日 5,000円
アグリヘルパーステイ(農繁期限定)一泊三食付き 6,000円
※一回の滞在につき清掃料(1,000円)、11月~3月は別途暖房料(1,000円)
買い物
- りんごジュース 650円(ラベルなし600円)
りんご 2,000円~8,500円 さくらんぼ佐藤錦 4,500円 紅秀峰 5,500円 各種りんご袋詰め300円~/すもも/塩蔵ワラビ 他
その他
- りんごの木オーナー制あり(管理は農園主):要予約(1カ月前)50,000円※要予約
- (収穫はりんご30kg)
:特典:花摘み・摘果・芋煮会
|
花笠果樹園
はながさかじゅえん
|
エリア:村山 » 天童市 |
ジャンル:買う、体験する/農林水産業 |
|
観光地山寺より車で約5分、築120~130年という大きな古民家の売店が目印です。一万坪の大果樹園では、季節によって、さくらんぼ・桃・ぶどう等旬の果物狩りが楽しめます。果物は園内で食べ放題!産地直送販売も行っております。ぜひ御来園下さい!
|
買い物
- 果樹園でとれた、もぎたてフルーツ(さくらんぼ、もも、ぶどう 大粒ぶどう ほか)
|
やまがた朝日屋
やまがたあさひや
|
エリア:村山 » 山形市 |
ジャンル:買う |
|
「山形のおいしいものがまるごと揃う山形産直通販」
山形県は山に囲まれ、中央を最上川が流れる自然に恵まれた土地です。「はえぬき」などの良質な米で高い評価を得ており、果樹はさくらんぼ・ラフランスで全国一の生産量を誇り、その他りんご・ぶどう等、生産量は全国上位です。そのため、果物、米をはじめ多くの特産品があります。この他にも隠れた産品を発掘し、この他にも隠れた特産品を発掘し紹介していきたいと思います。
※取扱い商品については、HPをご覧ください!
|
買い物
- 農家直のさくらんぼ・桃・りんご・無農薬栽培野菜・天然山菜・お米・ドライフルーツ・ワイン・シーセージ・庄内海産品など。
|
秋葉商店
あきばしょうてん
|
エリア:村山 » 天童市 |
ジャンル:買う |
|
イベント出店で海産物の販売を行なっております!
|
買い物
- 海産物(塩乾物)販売
昆布・タラ干・筋子・たらこ・数の子・サツマ揚げ・貝・干魚など
|
太陽農園
たいようのうえん
|
エリア:村山 » 山形市 |
ジャンル:買う |
|
春夏秋冬、野菜、キノコ、みそを推肥で、ほとんど無農薬、低農薬で「大江町」「山辺町」で栽培しています。「こう育ちたい」と願う野菜の気持ちになって育てています。どうぞ安心して食べて下さい。
「美味しいみそ汁は鼻で吸う」みそは加工して1年目に「味」、2年目に「色」、そして3年目にはじめて「みそらしい香り」が出てくると言われています。当方のみそは、大豆のなかでも、最も美味しいといわれる秘伝豆を栽培し、みそに加工しております。しかも、3年熟成していますから、とても美味しいです!究極の手前みそかもしれません、是非ご賞味下さい!
|
買い物
- 手づくりみそ、春夏秋冬の旬の野菜、干し物、塩漬け など
|
成山農園
なりやまのうえん
|
エリア:村山 » 山形市 |
ジャンル:買う、体験する/農林水産業 |
|
サクランボ、りんご、ラ・フランスを栽培、産地直送販売を行っております。シーズン中には、サクランボ狩りもできます。
5月~11月駅西イベント広場で開催される「駅西 旬の朝市」にも出店販売中です。
|
買い物
- サクランボ(6月10日~7月10日)
りんご(10月~12月) ラ・フランス(11月~12月上旬)
|
幸生ふれあい友遊館
さちうふれあいゆうゆうかん
|
エリア:村山 » 寒河江市 |
ジャンル:とまる |
|
登山や森林浴、渓流釣り、フルーツ狩り季節の自然を満喫しながら楽しめる宿泊施設。
|
宿泊
|
|
大将錦や初夏の香などのさくらんぼを開発、他ではできないさくらんぼ狩りができます。
最高級プラムの月光のもぎとりができる、日本中でも珍しい農園です。
アスパラ収穫体験、もって菊の摘み取りもできます。秋のもぎとりコースでは、農作業解説コースも実施しております。
|
買い物
- ・プラム 月光(8月)
・ポポー(10月) ・さるなし(10月) ・大将錦(7月)
|