やまがた的グリーンツーリズム・体験スポット検索
キーワード | 指定なし |
エリア | 指定なし |
ジャンル | 指定なし |
シーズン | 指定なし |
検索結果 615 件のうち、581 件目から 590 件目を表示しています。
最初へ
前へ
59ページ(全62ページ)
次へ
最後へ
|
やまさぁーべは学校としての役目を終えた小学校の校舎をリノベーションして作られた宿泊型の自然・文化体験施設です。
自然や田舎を楽しむ色々な体験プログラムに参加したり、校長室や保健室に泊まったりすることが出来きます。
また、スポーツの合宿や、イベント会場としての利用も大歓迎です。
使い方は自分次第。日帰り利用も可能です。
体験プログラムの内容はお客様のご希望に合わせてオーダーメイドします。
|
宿泊
- 1泊食事なし(自炊)大人2,700円~3,600円/人 小人2,200円~3,300円/人 ※どちらも人数によって変動します。
その他
- 生きもの教室 2,500円 田んぼの稲刈り 3,200円 9月中旬~10月上旬:
- 田植え3,200円 5月~6月:
- 土壌生物調査 2,500円 5月~11月
:
|
農家民宿 若松屋
のうかみんしゅく わかまつや
|
エリア:置賜 » 米沢市 |
ジャンル:とまる、その他、体験する/農林水産業、つくる/工芸、体験する/自然アウトドア |
|
米沢市内から県道2号線を福島方面へ向かう途中、船坂トンネルを抜けてすぐ右手にある「農家民宿 若松屋」は、会津米沢街道が栄えた当時には旅籠を営んでいた老舗のお宿です。
庭からは穏やかな里山風景が望め、近くの展望台からは山々に囲まれる米沢市内を見渡すことができます。
「最上川の源流の里」で育つお米や旬の地場産食材を収穫したり田舎料理で味わったりと、山間の宿ならではの季節感のあるおもてなしをゆっくりとご堪能ください。
|
宿泊
- 一泊二食付き 大人9,000円(税込)(お食事に米沢牛が付きます)
その他
|
カラフルぶどう園
からふるぶどうえん
|
エリア:庄内 » 鶴岡市 |
ジャンル:たべる、買う、体験する/農林水産業 |
|
ぶどう狩りシーズンは、一粒ずつ色々な品種を楽しめる。つぶつぶぶどう狩りを楽しめます。
ぶどうの品種は20種程、栽培方法も安心安全な無化学肥料、堆肥不使用、低農薬栽培です。
地下水が豊富で、マイナスイオンたっぷりのぶどうを味わうことが出来ます。カフェでは、通年を通してぶどうのスイーツを楽しむことが出来ます。
|
食事
- カラフルスイーツ 500~1,000円
おにぎ定食 650円 ヒトサラ 500円
買い物
|
農家民宿 善左ェ門
のうかみんしゅく ぜんざえもん
|
エリア:置賜 » 米沢市 |
ジャンル:とまる、体験する/農林水産業 |
|
吾妻連峰の裾野に広がる自然豊かな関地区で築130年の古民家を改装し「生きる力を育む農村民泊体験」と銘打った看板が目印の「農家民宿 善左ェ門」では、四季折々の料理や体験を楽しむことができるほか、関地区出身で日本初の外交官である「支倉常長」の歴史について宿主が案内しながら街歩きをしたり、地域の文化について知ることのできる体験もご用意しています。
この土地の歴史に思いを馳せながら田舎暮らしを味わう特別な時間をお楽しみください。
|
宿泊
|
|
自家菜園の無農薬野菜と県産野菜で安全安心な料理を作ります。
ソースもすべて手作り、とにかくすべてにこだわっています。
お米やパスタまで有機栽培のものを使用しているので、安心安全なことはもちろん、とってもおいしい料理を提供します。
店内は、安心して食事が出来るようにリニューアルオープン、健康を意識したメニューをぜひお楽しみください
|
食事
- ランチ 太陽のオムライス、畑のごちそうカレー、畑のごちそうハンバーグオリジナル和風ソース等、他スイーツ、ドリンク、テイクアウト
買い物
|
|
Cafe&Dining990(カフェ&ダイニング クックレイ)は、山形県山形市十日町の紅の蔵にあるレストランです。
女子会やご友人同士でのお食事はもちろん、カップルやご夫婦でのディナーや一息、また、カジュアルな雰囲気の店内はデートにも最適です。
メニューは季節や仕入れにより、随時変わります。
安心・安全はもちろんのこと、地産地消にも目を向けた新鮮な野菜、魚や畜産などの食材で作られる料理を演出いたします。
|
食事
- ランチ 季節のお野菜の パスタセット(3~4種類の中からお選び頂けます。)990円~
ディナー ピッツァ、夜めしセット、コース料理他
|
|
鶴岡・あつみ温泉周辺に宿泊の方へおすすめの体験が満載。
アウトドア派・ナチュラル派にはたまらない温海地域ならではのウミやモリの自然・文化・食体験を気軽に楽しめます。
“ウミチカモリチカ アツミデタイケン”。庄内の旅にアクセントを加えたいなら、“Green Blue あつみ”のアクティビティがおすすめです。
|
民泊工房FUu~
みんぱくこうぼうふぅ~
|
エリア:村山 » 村山市 |
ジャンル:とまる、つくる/工芸 |
|
昭和の趣を残しながら築70 年の一軒家をアートな空間にリノベーションした「民泊工房FUu~」。
お宿の所々で七宝焼作家でもある宿主、大山芙由美さんの色彩豊かな作品が迎えてくれます。
工房では金属の素地に美しいガラス質の釉薬を乗せ高温で焼成する現代工芸「七宝焼」でアクセサリーや小物入れなど様々な作品が制作できます。穏やかな農村集落で時間を忘れて没頭できる特別なひとときをお過ごしください。
|
宿泊
- 1泊(食事なし) 4,000円/人
小学生まで1, 000円
未就学児(小学生未入学)500円
3歳以下無料
・宿泊&七宝焼体験(食事なし、体験付き)
8,000円/人
アクセサリー全般(色限定、初心者向け)
9,000円/人
アクセサリー全般(釉薬という色ガラスの粉を自由に使用可)
12,000円/人
アクセサリー&プレート制作(七宝焼を二回以上体験した方)
|
|
1984年8月1日
フランス料理店として山形県長井市にオープンしました。
開店当初から地元に根付いた料理店を目指し、地元の肉や魚、野菜農家さんと連携し新鮮な素材の仕入れに努め、安全、安心な料理を提供できるように努力しています。
すべて手作り自家製のお菓子もおすすめです。
当店では、旬の夏野菜は自家菜園のトマト、ナス、ピーマン、オクラなどを作り、また農家さんと一緒に在来野菜の新たな発見や、またなかなか手に入らない西洋野菜など新野菜への取り組みも行っています。
|
食事
- ランチ
■今週のジュアンランチ(色々な野菜の入った、農園パスタ) ■ランチコース セットメニュー ■ディナーセット
パスタ、パエリア、肉料理、魚料理等
|
お休み処 一福や
おやすみどころ いっぷくや
|
エリア:最上 » 金山町 |
ジャンル:たべる |
|
金山町にある 民家カフェ 「お休み処 一福や」
羽州街道沿いに開けた宿場町で、街の中を廻る水路、白壁造りの土蔵や住まいが、周囲の山々の緑に映える落ち着いた街並み。
それらはイザべラ・バード女史(イギリスの旅行探検家)が訪れて一世紀が過ぎた今も、あまり変わることなく残っています。
そんな街並みを散策される中の一休みとして、ゆっくりと足を伸ばしておくつろぎいただけます。
四季折々の地場産食材と鶏肉を使い、バード女史にちなんで提供している「バード御膳」(要予約)を始め、金山町の伝統野菜”漆野いんげん豆”を使った「クリームあんみつ」・地元農家で採れた”黒豆(じゃんじゃ豆)”を使った「おしるこ」の他、”自家製ドライトマト”を使った「ドライカレー」、土日・祝日には数量限定の「手打ち蕎麦」などがあります。
近くには、錦鯉が泳いでいる大堰公園がありますので、ゆっくりと”一服”(一福)してください。
|
食事
- イザベラ・バード御膳(要予約)1,500円~
クリームあんみつ 600円 おしるこ 450円 ドライカレー 750円 ※メニューはすべて税別になります。
|