やまがた的グリーンツーリズム・体験スポット検索
キーワード指定なし エリア指定なし
ジャンルつくる/工芸  シーズン指定なし

検索結果 74 件のうち、61 件目から 70 件目を表示しています。

布あそび美翔 ぬのあそびびしょう エリア:置賜 » 米沢市 ジャンル:つくる/工芸

当店では、水玉模様手拭制作体験をしております。自分だけのオリジナル手拭は皆様に大変喜ばれています。TELにて予約をお願いします。

買い物
  • 手ぬぐい(本染)、季節の柄、正月の柄、夏の柄等
    両面漆ふろしき、裏も表も染まっています。
詳しくはこちら
鈴の宿 登府屋旅館 すずのやど とうふやりょかん エリア:置賜 » 米沢市 ジャンル:とまる、つくる/工芸

宿泊
  • 1泊2食付 平日¥10,900 休前日¥12,900(通年)
詳しくはこちら
農家民宿 果菜里庵/ベジ吉おかめ工房 のうかみんしゅく かなりあん/べじきちおかめこうぼう エリア:最上 » 真室川町 ジャンル:つくる/料理・農産加工、とまる、たべる、体験する/農林水産業、体験する/自然アウトドア、つくる/工芸

自宅の農場でとれた産品を使った郷土料理の提供や、入母屋造りの自宅を使った農家民宿を行っています。渓流釣り体験や、野菜の収穫体験や、野菜を使った郷土料理教室なども行っております。 田舎の実家に帰ったような気持ちで、くつろいでいただければ幸いです。

宿泊
  • 一泊二食付き 8,000円(税込み) 8名様まで
詳しくはこちら
(有)新庄東山焼 しんじょうひがしやまやき エリア:最上 » 新庄市 ジャンル:つくる/工芸

詳しくはこちら
農家民宿 はちみつ屋 のうかみんしゅく はちみつや エリア:最上 » 真室川町 ジャンル:とまる、買う、体験する/農林水産業、つくる/料理・農産加工、つくる/工芸、その他、たべる

山形県真室川町、自然豊かな田舎。 はちみつを採る養蜂業と民宿を営んでおります。自然を活かした様々な体験が出来ます。山菜取りや、笹巻き作り体験等ゆっくり宿泊してお楽しみいただけます。また奥深いみつばちの話も聞くことが出来ます。 私たち夫婦がおもてなしさせて頂きます。皆様のお越しをお待ちしおります。

宿泊
  • 一泊二食付き 8,000円(税込)
  • 冷暖房 お一人様 1,000円/日  お二人様以上 500円/人・日
食事
  • 天然あゆの塩焼き 山菜の天ぷら ぜんまいいり 茶碗蒸し 地元産のつけもの はちみつたっぷりのデザート ドリンク
買い物
  • はちみつ はちみつ石けん はちみつジャム わらび等各種山菜 みつろうキャンドル 山ぶどうのかごバック
詳しくはこちら
大江町山里交流館やまさぁーべ(特定非営利活動法人さわらび会) おおえまちやまざとこうりゅうかんやまさぁーべ(とくていひえいりかつどうほうじんさわらびかい) エリア:村山 » 大江町 ジャンル:とまる、体験する/農林水産業、つくる/料理・農産加工、つくる/工芸、体験する/自然アウトドア

やまさぁーべは学校としての役目を終えた小学校の校舎をリノベーションして作られた宿泊型の自然・文化体験施設です。 自然や田舎を楽しむ色々な体験プログラムに参加したり、校長室や保健室に泊まったりすることが出来きます。 また、スポーツの合宿や、イベント会場としての利用も大歓迎です。 使い方は自分次第。日帰り利用も可能です。 体験プログラムの内容はお客様のご希望に合わせてオーダーメイドします。

宿泊
  • 1泊食事なし(自炊)大人2,700円~3,600円/人 小人2,200円~3,300円/人  ※どちらも人数によって変動します。
その他
  • 生きもの教室 2,500円  田んぼの稲刈り 3,200円 9月中旬~10月上旬:
  • 田植え3,200円 5月~6月:
  • 土壌生物調査 2,500円 5月~11月 :
詳しくはこちら
農家民宿 若松屋 のうかみんしゅく わかまつや エリア:置賜 » 米沢市 ジャンル:とまる、その他、体験する/農林水産業、つくる/工芸、体験する/自然アウトドア

米沢市内から県道2号線を福島方面へ向かう途中、船坂トンネルを抜けてすぐ右手にある「農家民宿 若松屋」は、会津米沢街道が栄えた当時には旅籠を営んでいた老舗のお宿です。 庭からは穏やかな里山風景が望め、近くの展望台からは山々に囲まれる米沢市内を見渡すことができます。 「最上川の源流の里」で育つお米や旬の地場産食材を収穫したり田舎料理で味わったりと、山間の宿ならではの季節感のあるおもてなしをゆっくりとご堪能ください。

宿泊
  • 一泊二食付き 大人8,000円(税込)(お食事に米沢牛が付きます)
その他
  • きものの着付け:
詳しくはこちら
特定非営利活動法人 自然体験温海コーディネット とくていひえいりかつどうほうじん しぜんたいけんあつみこーでぃねっと  エリア:庄内 » 鶴岡市 ジャンル:体験する/自然アウトドア、つくる/料理・農産加工、つくる/工芸

鶴岡・あつみ温泉周辺に宿泊の方へおすすめの体験が満載。 アウトドア派・ナチュラル派にはたまらない温海地域ならではのウミやモリの自然・文化・食体験を気軽に楽しめます。 “ウミチカモリチカ アツミデタイケン”。庄内の旅にアクセントを加えたいなら、“Green Blue あつみ”のアクティビティがおすすめです。

詳しくはこちら
民泊工房FUu~ みんぱくこうぼうふぅ~ エリア:村山 » 村山市 ジャンル:とまる、つくる/工芸

昭和の趣を残しながら築70 年の一軒家をアートな空間にリノベーションした「民泊工房FUu~」。 お宿の所々で七宝焼作家でもある宿主、大山芙由美さんの色彩豊かな作品が迎えてくれます。 工房では金属の素地に美しいガラス質の釉薬を乗せ高温で焼成する現代工芸「七宝焼」でアクセサリーや小物入れなど様々な作品が制作できます。穏やかな農村集落で時間を忘れて没頭できる特別なひとときをお過ごしください。

宿泊
  • 1泊(食事なし) 4,000円/人  小学生まで1, 000円 未就学児(小学生未入学)500円 3歳以下無料 ・宿泊&七宝焼体験(食事なし、体験付き) 8,000円/人  アクセサリー全般(色限定、初心者向け) 9,000円/人  アクセサリー全般(釉薬という色ガラスの粉を自由に使用可) ​12,000円/人  アクセサリー&プレート制作(七宝焼を二回以上体験した方)
詳しくはこちら
古民家ギャラリー&カフェ・けーらぎ こみんかぎゃらりー&かふぇ・けーらぎ エリア:庄内 » 鶴岡市 ジャンル:たべる、買う、つくる/工芸

「け~らぎ」とは山の地名のこと。 梅花皮(かいらぎ)の方言でもあります。 関川で昔から食べてきた料理を味わっていただくことにこだわって調理しています。 春は私有地から摘んできた山菜がメインです。 わらび、青みず・赤みず(うわばみ草)、ちょんちょん(野甘草)、かくま(青ここみ)、赤こごみ、うるい、しどけ、しょうで、うど、たらの芽など豊富に採れます。 肉や魚を使わないので精進料理のように、だしを生かした優しい味付けを心がけています。 ※令和3年5月いっぱい休業(※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため ギャラリーでは、油彩・エコクラフト(紙バンド)で編んだバッグやかご、小物作品・布製品・折り紙等を展示していますのでぜひご覧ください。

食事
  • おまかせランチ(季節によりメニューが変わります)1,000円(税込み)※前日まで要予約
    抹茶(菓子付き)300円
    コーヒー200円
買い物
  • エコクラフト(紙バンド)で編んだバッグ・かご・小物作品(注文も承ります)、布製品等
詳しくはこちら