やまがた的グリーンツーリズム・体験スポット検索
キーワード指定なし エリア指定なし
ジャンル体験する/農林水産業  シーズン指定なし

検索結果 164 件のうち、21 件目から 30 件目を表示しています。

山の内わらび園 やまのうちわらびえん エリア:村山 » 村山市 ジャンル:体験する/農林水産業

5月中旬~6月下旬頃までわらびの収穫体験が楽しめます。

詳しくはこちら
大高根じゅん菜採取組合 おおたかねじゅんさいさいしゅくみあい エリア:村山 » 村山市 ジャンル:体験する/農林水産業

じゅんさい摘みとり体験。 村山市「じゅんさい沼」で採れるじゅんさいは、全国でも数少ない天然もの。独特のヌメリとツルリとしたのどごしが絶品。(摘み採ったじゅんさいは持ち帰り可)

詳しくはこちら
四季の果実 奥山果樹園 しきのかじつ おくやまかじゅえん エリア:村山 » 天童市 ジャンル:体験する/農林水産業

りんご、さくらんぼ、もも、ラ・フランスなどの果樹の花摘みや収穫作業など、四季の果樹園を満喫。

詳しくはこちら
NPO法人 喜楽里 えぬぴーおーほうじん きらり エリア:村山 » 山辺町 ジャンル:体験する/農林水産業、つくる/料理・農産加工

地域づくり、地域里山の魅力発見をしてみませんか? そばの集いや雪の芸術祭など、地域で行われる各種イベントにスタッフとして参加することができます。(*雪の芸術祭/参加無料・そばの集いのスタッフ体験/無料・交流会※要予約/相談・各種イベントスタッフ体験/参加無料)

詳しくはこちら
西川町体験学習 がっさんさんろくかもしかがくえんにしかわまちたいけんがくしゅう エリア:村山 » 西川町 ジャンル:体験する/農林水産業、体験する/自然アウトドア、つくる/工芸、とまる

西川町の大自然を生かした農業体験、トレッキング体験、伝統工芸体験が出来ます。体験内容、行程のコーディネートも承ります。

詳しくはこちら
大山農芸 おおやまのうげい エリア:村山 » 尾花沢市 ジャンル:体験する/農林水産業

尾花沢スイカ・ブルーベリーの収穫体験ができます。ご家族連れや子供会さんでいかがですか?スイカ収穫体験の参加者にブルーベリーのもぎ取りも無料サービスしています。 ※注:ブルーベリーのもぎ取り体験はスイカ収穫体験とセットです、ブルーベリーのみの収穫体験はありません。

詳しくはこちら
ペンションあっぷる ぺんしょん あっぷる エリア:村山 » 上山市 ジャンル:体験する/農林水産業、体験する/自然アウトドア、とまる

宿泊の方に限り、マウンテンバイク体験、ガーデニング基礎講座、山菜・きのこ狩り体験、野の花見学案内(スプリングエフェメラル)、イワナ釣り体験(2泊以上)などが楽しめます。

宿泊
  • 定員:22名
詳しくはこちら
ハチ蜜の森キャンドル はちみつのもりきゃんどる エリア:村山 » 朝日町 ジャンル:体験する/自然アウトドア、つくる/工芸、買う、体験する/農林水産業

ネットをかぶってミツバチの観察をしたり、蜜を集める森林散策体験などができます。 他にも、ミツバチの巣から精製される蜜ロウを用いた「蜜ロウソク」作りなどができ、ハチミツや蜜ロウと自然の繋がりを学べます。蜜ロウソクは購入もOK。蜜ろうはミツバチがもたらしてくれた森の恵みです。心にやさしいキャンドル、肌にやさしいハンドクリーム、そして環境にやさしいラップ作りをじっくりご堪能ください。

買い物
  • 蜜ロウソク 700円~
詳しくはこちら
徳良湖お花畑 はながさの丘 とくらこおはなばたけ はながさのおか エリア:村山 » 尾花沢市 ジャンル:体験する/自然アウトドア、体験する/農林水産業

平成20年春にオープン。 東北最大級のジャーマンアイリス2万株をはじめ、芍薬やヘメロカリスなど咲き誇る花々に圧巻です。 押し花教室、ドライフラワーアレンジ・生花アレンジ体験、花の手入れ教室 etc ご相談に応じて実施いたします。

詳しくはこちら
ふる里サクランボ園大曽根 ふるさとさくらんぼえん おおそね エリア:村山 » 山形市 ジャンル:オーナー制、その他、体験する/農林水産業

品種は佐藤錦、低農薬・有機肥料栽培。フリーのもぎ採りもできます。

その他
  • さくらんぼオーナー :1口 27,000円(税込み) 1本の木丸ごと収穫できます。(来訪者)
詳しくはこちら