やまがた的グリーンツーリズム・体験スポット検索
キーワード | 指定なし |
エリア | 村山 |
ジャンル | 指定なし |
シーズン | 指定なし |
検索結果 292 件のうち、141 件目から 150 件目を表示しています。
最初へ
前へ
15ページ(全30ページ)
次へ
最後へ
徳良湖周辺観光(尾花沢市観光物産協会)
とくらこしゅうへんかんこう おばなざわしかんこうぶっさんきょうかい
|
エリア:村山 » 尾花沢市 |
ジャンル:とまる、オーナー制、その他、体験する/自然アウトドア、つくる/料理・農産加工、つくる/工芸、たべる、買う |
|
人口湖を囲む豊かな自然の中で、のびのびと自然体験はいかが?
徳良湖周辺には、いくつかの体験施設が点在。
オートキャンプ場が人気です。
宿泊にはログハウスヤハギ <a href="http://www.k2.dion.ne.jp/~roguyaha/">http://www.k2.dion.ne.jp/~roguyaha/</a><br/>もどうぞ。
|
宿泊
- キャンプ場ログハウス12000円~
- 研修センター1050円~
- ログハウスヤハギ(1組限定)大人2000円~小人1600円~
食事
- 奥の細道尾花沢そば街道(そば番所13軒)、尾花沢牛「金鶴」、「レストラン徳良湖」
買い物
その他
- スイカオーナー、花オーナー:※詳細はお問い合わせください。
|
|
朝日連峰、月山、葉山等の出羽丘陵を源とする最上川、寒河江川が流れる『さがえ西村山』地域。その豊かな自然の中にある「アグリランド」。350名を超える農家が、顔の見える安全・安心な農畜産物を出荷している「産直センター」は、東北最大級の直売所です。その産直センターの農畜産物を使用している「農家レストラン:四季彩館四季亭」では、地元に伝わる郷土料理と自家製そば、つきたてのおもちが味わえます。更に、「ファーストフード:さくらんぼ友遊館」では、手作りジェラードや焼き立ての米粉パン、ピザ、パスタが楽しめます。
|
食事
- 四季彩館四季亭:ゲソ天ざるそば、冷たい肉そば、秘伝豆ぬたもち、納豆もち、郷土料理(要予約) さくらんぼ友遊館:手作りジェラード、米粉パン、米粉ピザ、パスタなど
買い物
- 産直センター:野菜、果物、山菜、きのこ、米、花、山形牛、加工食品、加工品、漬物など
|
|
ひまわり温泉「ゆ・ら・ら」敷地内にある情報・物産館「◯っと」は、平成21年10月10日にオープンしました。
中山町の情報をはじめ、名産品から野菜、くだものまでまるごと詰まっています。そばやうどん、ソフトクリームなどが食べられる軽食コーナーもあり、温泉帰りにお立ち寄りください。
|
食事
- めん処 げそ天そば450円、和風ラーメン390円、芋煮そば500円、まるっとそば390円
買い物
- 果物、野菜、米、きのこ、山菜、漬物、総菜、昆虫、工芸品、アクセサリー など
|
うぐいすの宿観光果樹園
うぐいすのやど かんこうかじゅえん
|
エリア:村山 » 山形市 |
ジャンル:体験する/農林水産業 |
|
りんご20a、西洋なし20a、さくらんぼ70a、ぶどう30a作っています。
農業に興味がある人。子育て、教育の一環として興味のあるファミリーの方に特におススメです。
|
いなり果樹園
いなりかじゅえん
|
エリア:村山 » 山形市 |
ジャンル:買う、体験する/農林水産業 |
|
平成5年より息吹農法グレードLD (Lively&Delicious)を用いて、甘~く・大きく・おいしい果物作りを実践してます。
今までに味わった事のないL~3Lサイズの大きく美味しいサクランボを一度味わって見てください。
秋にはぶどうの直売やリンゴ(ふじ)の直売・地方発送も可能です。
旬の甘い果樹を一度御賞味下さい。
|
買い物
- さくらんぼ直販・地方発送(※遠方の方はFAXでの発送も可)、ぶどう(ナイヤガラからシャワーマスカット等の大粒ぶどうの粒売りから箱売)
リンゴ、和洋ナシから富有柿まで直販。サクランボ・ぶどうは試食有り。 4月~11月
|
小笠原果樹園
おがさわらかじゅえん
|
エリア:村山 » 山形市 |
ジャンル:体験する/農林水産業 |
|
さくらんぼ狩りを地元の方はもとより、遠方からのお客様にも喜んでもらえるように頑張っています。
みずみずしいさくらんぼを味見して、お土産や地方発送にもどうぞ。
|
山寺観光果樹園
やまでらかんこうかじゅえん
|
エリア:村山 » 山形市 |
ジャンル:買う、体験する/農林水産業 |
|
山寺は寒暖の差があり水はけの良い土地柄で、味の濃いさくらんぼを楽しめます。
自然豊かな園地でゆっくりとさくらんぼ狩りを体験することができます。
さくらんぼ、ラ・フランス、ふじりんごや、生絞りストレートジュース、手作りジャムの販売もしています。
一度食べたらやみつきになります。
|
買い物
|
こんのぶどう園
こんのぶどうえん
|
エリア:村山 » 山形市 |
ジャンル:買う、体験する/農林水産業 |
|
減農薬で有機肥料をふんだんに使ってのぶどうづくりをしています。
もぎとりは時間無制限(デラウェア・ナイヤガラ・キングデラ)です。
大粒種(10種類)は時価対応(計り売り)
|
買い物
|
|
『あなたの健康果樹園』としてエコ栽培をしております。
主にぶどうを販売しています。
新品種多数有ります。
|
買い物
|
|
地元本沢のぶどうを主に山形の季節のくだものを販売しております。
青菜漬の原料である青菜は地元本沢地区で生産したものを加工・販売しています。地元キュウリを使った「いっぷく漬けっか!!」を毎年2月~販売しています。
|
買い物
- さくらんぼ、ラ・フランス等季節のくだもの。青菜漬、おみ漬け(11/1~2月末)
|