竹炭工房 鳥海の杜

たけすみこうぼう ちょうかいのもり
体験する/自然アウトドア
つくる/工芸
エリア
庄内 » 遊佐町
ジャンル
買う、体験する/自然アウトドア、つくる/工芸
孟宗掘り体験 孟宗の掘り方

竹炭アクセサリー作り体験 ストラップ・ブレスレット

竹炭アクセサリーとマドラー

概要

遊佐町は孟宗竹(もうそうちく)生息の北限です。遊佐の孟宗竹は、北西の風雪にさらされ、硬く絞った良質の竹が生産されます。これらの孟宗竹は炭材に適しており、良質な竹炭が出来ます。更に、高温焼成することによって遠赤外線効果が得られ、様々な健康グッズ(ツボの炭・腰痛ガード等)として製品化。関東・近畿・中京圏の主要デパートでも販売し、ご好評いただいております。
5月以降は、毎年数十名のお客さんが来られ、「孟宗堀り体験」「竹炭アクセサリー作り」等の体験も実施しております。

買い物

  • 竹炭商品:竹炭枕6,912円、竹炭クッション4,968円、竹炭インソール1,296円、竹炭マドラー 648円、竹酢液1,296円、ツボの炭、腰痛ガードなども販売中

体験プログラム・イベント情報

炭焼き体験
料金
500円
シーズン
通年
孟宗掘り体験
料金
1,000円
シーズン
4月 5月
竹炭アクセサリー作り
料金
1000円
シーズン
通年

基本情報

名称竹炭工房 鳥海の杜
ふりがなたけすみこうぼう ちょうかいのもり
所在地遊佐町白井新田字後平11
電話番号0234-72-4859(090-8923-7996)
FAX番号0234-72-4859
ホームページ https://www.tyoukainomori.com/
営業時間9:00~17:00
定休日特になし
交通アクセスJR遊佐駅より車で10分
駐車場有り